logo

第21回杉の会総会が開催されました(令和年代初)

お願い:最新のデータに更新するため必ず「F5key」を押してください。

全編を通じての写真撮影は加藤苑生さんが担当して下さいました。編集者として感謝致します。
またページ編集の参考のため「録音」を西岡さんにお願いしましたが、大いに参考になりました、感謝いたします。
なおこれらの写真をダウンロードするには、カーソルを写真に載せ「右クリック」で「名前を付け画像を保存」を
クリックしてください。
この方法は全ページを通じて共通です。

来年度以降の杉の会の進め方についてのご紹介
次年度以降はもっとも大変な「幹事の持ち回り制」を廃止し、固定の「幹事会」を 結成し、推進する事になりました。
幹事会のメンバーは上の写真の通りです。今まで以上に参加しやすくなるものと思われますので、 是非来年以降も引き続き参加して
いただけるよう幹事一同からお願いがありました。

先ずは受付の皆さんです
今回は幹事の三人(西岡さん、窪田さん、水野さん)と、受付応援の須田さん、内藤さんです

13時30分定刻通り式が始まりました
代表幹事の窪田さんと、総合司会の西岡さんです

乾杯の音頭、今年は西田さんです
久しぶりに参加の西田さん今年卒寿(80歳)、とても信じられないとのことです

今年の「おめでたい」方々です(幹事さんの心遣い)

今回の参加者でおめでたい方々は、まず上段は卒寿の西田さん、喜寿の平林さんと同じく中川さん、下段は喜寿の内山さん、還暦の紅一点三澤さん、そして喜寿の遊佐、 お祝いの品物はあの氷川神社の霊験あらたかなお守りでした。
尚今回参加されなかった方々で該当する方々は、傘寿の高橋實さん、真部栄一さん、喜寿の田中俊一さん、堀内昭男さん、
海津保男さん、古希の若林光雄さんでした。

飛び入りで皆さんへのお願いがありました
一件目は、榎本さん(旧姓原さん)からの、「JVCKWシニアゴルフ大会開」への参加者募集の話でした。開催日は11月8日、場所は大厚木CCで、詳しいことは右記URLを ご覧頂き、まだ間に合いますので申し込んでください。
http://jvc-senior.com/2019golf04.pdf
2件目は、柴田さんからの「おもしろ探検工房」のスタッフ募集のお願いでした。詳しいことは次のURLをご覧いただき応募してください。 https://tankenkobo.com/wp/  畑尾さんもここのスタッフの一人でしたが残念ながらご逝去されました。

窪田さんのパテント裏話
元JVC知財部に勤務した窪田さんは、多くの特許紛争にかかわって来ましたが、今回は杉の会の会員が活躍した1970年ごろの「アナログ時代」から1980年代の「デジタル」時代 の幕開けを迎えそして2000年ごろまでのビクターが関連した基本特許関係で知財部が果たしてきたさまざまのエピソードを、面白可笑しく聞かせてくださいました。 聴衆はいちいち思い当たることがあり、頷きながら拝聴した楽しいひと時でした。
窪田さんが今回使用した資料の一部(プライバシー分を省いたもの)は、こちらをクリックしてください。

西岡さんの横須賀工場の近況紹介
今や昔のステレオ事業部やその他ほとんどの事業部は、現在の横須賀工場に移転してしまいました。嘗てステレオ事業部にあった「視聴室」やVHS記念館、メディア事業部、 集中サービスセンター、サービスパーツセンター、そしてあの高柳記念ホールなども健在で、今でもVHS記念館や高柳記念ホールは見学可能だそうです。 またサービス依頼で預かっているオーディオ商品は、550機種2,700台だそうです。そのうち「単コン」は450台あるそうです。
西岡さんが今回説明に使った 全ファイルはこちらから見る事ができます。

来年度以降の幹事会の皆さんの紹介

懇親会も進み菅野さんによる中締めの時が来ました
 

一通りの行事は終了し、以後懇親会の皆さんの模様です
皆さんの懇親風景を別枠で掲載しますので、こちらからご覧ください。

いよいよ懇親会も最後の記念撮影の時間になりました
最後の集合写真撮影の時間になりましたが、今年度は新しい方々や久しぶりの方々含めて33名の参加になりました。
(ただし林正道さんが演奏会出演のため早退されましたので32名が写っています) 写真をクリックすると拡大写真がでます。
戻るにはブラウザーの「戻る」ボタンをクリックしてください。
Photographs copyrighted (2023, Suginokai)

Back to Home



inserted by FC2 system